国道394号
part2

R103谷地交差点〜R4寒水交差点
十和田市→青森市→十和田市→青森市→十和田市→七戸町

57.再び単独区間となる 58.谷地交差点以降も走りやすい 59.青森市に入る
 谷地交差点からはR103から分岐して再び単独区間となる。交差点の直近に閉鎖用ゲートが設置されており、状況によっては単独区間だけ閉鎖される事もある。しかし、道路状況としてはセンターライン付きの2車線道路であり、勾配もカーブも緩やかなので決して走りにくいものではない。谷地交差点から約2.0km走ると市境を越えて青森市に入るが、どちらの市の境標識も設置されていない。

60.直線区間もある 61.ヘアピンカーブが連続 62.十和田市大字法量
 青森市に入ってから程なくして右カーブを曲がると山間部にしては長い直線区間を走る。左急カーブを曲がった後にはヘアピンカーブが連続しており、3つ目の左ヘアピンカーブの手前で市境を越えて十和田市に入る。ここにも境標識は設置されていない。

63.青森r40交差点は一時停止が必要 64.比較的開けた場所を走る 65.「六ヶ所64km 東北63km 七戸21km」
 市境標識の立っていない市境を通過して青森市に入ってすぐに青森r40との交差点を通過する。信号機のない十字形状の交差点だが、一時停止の義務があるのは県道ではなく国道の方である。r40交差点を過ぎると西側が開けた場所を通っているため明るい雰囲気の中を走る事になる。勾配、カーブともに緩やかで走りやすい。

66.十和田市に入る 67.おにぎりが傾いているのは雪の重みのせいだろうか 68.牧場を走り抜ける
 青森r40交差点から約2.7kmで十和田市に入るが、ここには境標識が設置されている。境標識が設置されておらず十和田市と青森市の市境を跨ぐ区間は約7.0kmである。十和田市に入って右カーブを曲がると十和田市域ながら七戸町営の牧場の中を通る。岩倉山展望駐車場というのが設置されているが、牧場の敷地内と思われ出入口にチェーンがあるのが確認できる。

69.「事故多発注意」 70.下り12%勾配 71.下り16%勾配
 町営牧場を通り抜けてはらも下り勾配の2車線道路が続いている。左の急カーブで市町境を越えて七戸町に入る。境標識が設置されていたものの十和田市域を通っている距離は約3.9kmしかなく、沿線にあるのは七戸町営の牧場だけである。
 七戸町に入ってからはカーブが多くなるうえに勾配も急になる。12%勾配区間を過ぎたと思った矢先にさらに急な16%勾配区間を走る。その後はヘアピンカーブを含めたカーブ連続地帯を走る。

72.センターラインが消えかけているが2車線道路 73.長い下り勾配が続く 74.わんだむらんどの前を通過
 右、左と連続するヘアピンカーブを過ぎてからは緩やかな下り勾配と緩やかなカーブの2車線道路となる。高瀬川の北を走っていると「わんだむらんど」というダム湖畔に設けられた芝生広場を通過する。その直後に和田ダムの脇を通過してやや急な勾配を下る。

75.上田集落 76.高屋敷集落 77.緩やかなアップダウンとカーブあり
 和田ダム付近からの急勾配が緩やかになると視界が開けると同時に集落に差し掛かる。中部上北広域農道との交差点を通過し、アップダウンとカーブのある2車線道路を快走する。

78.八幡橋 79.町道との交差点を左折 80.七戸町役場七戸支所の東の交差点を右折
 七戸町の中心部に近付くと八幡橋を渡るが、その橋から1.5車線幅の狭路になってしまう。青森r118交差点を過ぎるとセンターラインが復活するが、すぐに町道との十字路を左折しなければならない。七戸町役場の七戸支所の東でも町道との交差点があり、R394は右折しなければならない。どちらの交差点にも案内標識が設置されているので迷う事はないだろう。

81.青森r22交差点を左折 82.市道との交差点を一時停止してから右折
 町役場支所付近の交差点からすぐに青森r22交差点となり、今度は左折する。その直後の十字路は一旦停止した後に右折である。短い距離で右左折を繰り返す事になるが、全て案内標識は設置されている。

83.一時停止の交差点の直後は2車線 84.狭路区間も残っている 85.R4旧道との交差点を左折
 一時停止が必要だった交差点の直後はセンターライン付きの2車線道路だが、すぐにそれもなくなって道幅は1.8車線とやや狭くなる。センターラインが復活した後に町道とのT字路に突き当たる。案内標識にR4のおにぎりが表記されているが、この区間は七戸バイパスの旧道に当たり、2015年に国道の指定を外れて町道に降格している。

86.R4の旧道区間を走る 87.倉越交差点は直進 88.立野頭交差点を右折
 R4の旧道区間に入ると走りやすい2車線道路となって緩やかな勾配を上る。勾配を上り切ると信号機付きの倉越交差点を通過し、その直後の立野頭交差点を右折する。立野頭交差点には信号機がないため、案内標識を確認していないと通り過ぎてしまいかねない。

89.「六ヶ所43km 東北13km 上北11km」 90.R4・R45寒水交差点
 立野頭交差点から約400mでR4R45寒水交差点を通過する。R45はR4に重複しているため案内標識には表記されていない。なお、R45はこの先青森市の終点まで全てR4に重複している。

国道394号 part3