国道247号
part4

愛知r7羽豆岬交差点〜R155原松町交差点
南知多町→美浜町→常滑市

155.海岸線沿いを快走 156.急なカーブもある 157.温泉施設の前を通過
 愛知r7羽豆岬交差点を過ぎると海岸線沿いを走っており、低い防潮堤の向こう側は海が広がっている。しばらくはほとんどカーブのない状態を走っているが、右急カーブを曲がると小佐集落をに入り、左にカーブしながら集落を通過する。

158.「速度落せ」 159.豊浜漁港 160.愛知r281交差点
 小佐集落を通り過ぎると海岸線沿いを走り、右ヘアピンカーブを曲がった後に新居集落に入る。豊浜漁港に連なるいくつかの連続する集落の中を走っていると愛知r281交差点を通過する。

161.愛知r280豊浜交差点 162.家屋が密集している 163.豊浜(中洲)漁港
 家屋が密集している中を走っていると愛知r280豊浜交差点を通過する。R247常滑方面から市道への右折は禁止されており、そのためR247半田方面は3方向に矢印信号が点灯する事で右折車両をさばいている。その後も家屋の密集地帯を走っており、歩道が設置されてないため走りにくさを感じる。豊浜漁港の中洲地区付近からは海岸線沿いになるため幾分か解放感が得られる。

164.シーサイドルート 165.防潮堤で海が見えない場所もある 166.愛知r470山海交差点
 防潮堤の低い区間を走っていると大泊集落に入るが、集落に近い区間はさすがに高い防潮堤が設置されている。道路右側の家屋が少なくなると防潮堤も低くなる。防潮堤が低くなった所で愛知r470山海交差点を通過する。

167.山海ドルフィンビーチ 168.旅館等の宿泊施設が建ち並ぶ 169.東端集落
 山海交差点付近の海岸は山海ドルフィンビーチと呼ばれる海水浴場で、イルカに模した柱に支えられた監視所(?)がある。神戸集落を通り過ぎてからは旅館や民宿が建ち並んでいる場所を通り抜ける。東端集落に入った後に右の急カーブを曲がって内福寺川の東側を走る。

170.左直角カーブを曲がる 171.愛知r52(旧道?)との内海交差点 172.愛知r52交差点
 内福寺川の東を北上していると町道が交差している左直角カーブを曲がり、内海橋を渡った先で愛知r52内海交差点を通過する。右折の河和方面がr52なのだが、案内標識のヘキサは消されており県道扱いしていない地図もあるが、ウォッちずでは県道色に塗られたままである。内海交差点から約300m進んだ所にもr52交差点があり、バイパスと思われるが、こちらには案内標識が設置されてない。内海交差点を北上すると名鉄知多新線の終着駅の内海駅があり、国道沿線には商業施設も多い。

173.海沿いを快走 174.美浜町に入る 175.小野浦集落
 旧内海町の中心部を通り過ぎると海岸線沿いとなるが、標高が少し高いためか防潮堤ではなくガードレールが設置されている。海沿いを走っていると町境を通過して再び美浜町に入る。南知多町の陸地部分の境は全て美浜町に接しており、美浜町を通らずに陸路で他市町村に行く事は不可能である。

176.野間灯台 177.冨具崎川の河口付近に急カーブあり 178.細目集落
 小野浦集落を通り過ぎて少し走ると野間灯台のすぐ傍を通過する。中部国際空港にも近く、離着陸する航空機も確認できる。しばらく海沿いを走っていると右の急カーブを曲がって冨具崎川の左岸を少し走り、左にカーブして橋を渡る。以降は沿線に家屋が密集している状態となり、歩道がない事もあって若干の走りにくさを感じる。

179.愛知r277交差点 180.愛知r275交差点 181.歩道のない2車線道路が続く
 家屋が密集している場所で愛知r277交差点を通過し、沿線の家屋が少なくなった所でもr277交差点を通過する。南の方が現道で北の方がバイパスと思われる。東に名鉄知多新線が並走しているせいか、沿線の家屋は途切れる事なく続いており、交通量はやや多い。

182.愛知r273上野間交差点 183.稲早川沿いを走る 184.愛知r274上野間北交差点
 上野間橋を渡った直後に愛知r273上野間交差点を通過し、直角に曲がって稲早川沿いを走る。町道との上野間駅前交差点を通過した後に愛知r274上野間北交差点を通過する。r274は海寄りを走る険道に見えるが、r273にも重複しており知多半島の東岸でR274に交差している。

185.2車線快走路 186.中央分離帯が現れる 187.小鈴谷北交差点
 沿線の建物が少なくなり幾分か走りやすくなった2車線道路を走っていると市町境を通過して常滑市に入る。右、左と緩やかなS字カーブを曲がった先で中央分離帯が現れ、その後は片側1車線道路を走る。並走していた名鉄知多新線は東に向かって逸れていく。

188.アップダウンのある片側1車線道路 189.愛知r72札月交差点 190.沿線の建物はほとんどない
 片側1車線道路になってからは沿線の建物はほとんどなく、歩道も設置されているので非常に走りやすい。緩やかな勾配を下り、愛知r72札月交差点からは上り勾配となる。アップダウンしているが走りにくさはあまり感じない。

191.高架道路の橋脚が建てられそうな広い中央分離帯 192.愛知r269西浦南小学校東交差点 193.竹林を走る
 広い中央分離帯の片側1車線道路を走っているとラバーポールに替わった後に愛知r269西浦南小学校東交差点を通過する。以降は対面2車線道路となるうえに歩道は西側にしか設置されてない。それでも沿線に建物の少ない場所を通っているためか、さほど走りにくさは感じない。

194.常滑市椎田奥 195.片側2車線道路になる 196.「名古屋36km 東海21km 知多15km」
 常滑市の市街地に近付くと沿線の建物が一気に増え、それに合わせるかのように車線が増えて片側2車線道路になる。半田市の市街地の南部に至る愛知r34との奥条7交差点を通過してからは緩やかな勾配を上って行く。

197.常滑市の市街地を走る 198.R155原松町交差点
 緩やかな左カーブを曲がって少し走ると常滑市の市街地の東部でR155原松町交差点を通過する。と言っても右左折する道路はどちらも市道であり、R155は直進する道路である。つまりこの交差点から北はR155との重複区間を東海・知多方面に進む。突然現れたかのようなR155だが、それもそのはず、この交差点が起点である。

国道247号 part5