国道484号
part3

R429交差点〜R180警察署北交差点
吉備中央町→高梁市

110.岡山r31交差点 111.加茂川の左岸を走る 112.シケイン状に加茂川を渡る
 R429との樹服区間に入ってすぐに岡山r31との交差点を通過し、加茂川に沿って走る。川沿いのためカーブはあるが概ね緩やかで、急なカーブは加茂川を渡る橋の前後くらいである。また、交通量がさほど多くなく信号機もほとんどないので走りやすい。

113.賀茂川の右岸を快走 114.R429交差点を右折
 R429との重複区間が始まって約2.6km走った所で信号機のない交差点を右折して臼井橋で加茂川を渡って高梁方面に進む。R484は酷道であるR429にとって唯一の下位国道である。

115.R429から分岐後は上り勾配 116.加茂川の流域を快走 117.岡山r366交差点
 R429から分岐してからも加茂川沿いを走っているが、重複区間では平坦だったものが上り勾配となるが、さほど走らないうちに勾配は緩やかになる。加茂川流域の2車線道路を快走していると岡山r366交差点を通過し、左に大きくカーブする。さらに加茂川沿いを走っていると右カーブを曲がるが、以降は支流の岩井谷川沿いとなる。

118.吉備中央町竹部 119.長い上り勾配が続く 120.吉備高原都市
 右にカーブして岩井谷川からも離れるとやや勾配が急になる。直線道路を上っていると左ヘアピンカーブを曲がりさらに上り続ける。右カーブを曲がると吉備高原都市と呼ばれるエリアに入り、周囲には一般の家屋以外の建物も見られる。

121.岡山r72・r307吉備高原十字橋交差点 122.やや急な勾配を下る 123.岡山r307交差点を右折
 吉備高原都市の中で岡山r72・r307吉備高原十字橋交差点を通過する。r72、r307ともに片側2車線とR484よりも整備されている県道である。また、吉備十字橋は交差点の上の歩道橋を指していると思われる。
 吉備高原十字橋交差点からはやや急な勾配を下る。左カーブの後に右急カーブを曲がり、平坦になった所でr307交差点に突き当たり、右折して高橋方面に進む。吉備十字橋交差点からの区間はr307が重複している。

124.吉備高原都市の西側を走る 125.大岩集落 126.吉川川沿いを快走
 岡山r307との重複が終わった後は平坦な2車線道路を北上する。東側の高台に吉備高原都市があるのだが、樹木に視界を遮られているためか町並みは見えない。左の急カーブを曲がってからは吉川川の流域を走るが、沿線の家屋がほとんどない状態となる。

127.岡山r57交差点を左折 128.カーブは多いが快走可能 129.勾配は緩やか
 神原集落に入った所で岡山r57との交差点を左折して高梁方面に進む。r57を約400m進んだ所で岡山r31との交差しているが、おそらくその交差点がr57の終点である。なお、r31は御津高梁線と言ってR53以西に関してはR484と同様に東西を結んでいる。
 r57交差点からは湯山川の流域を走っており、非常に緩やかな勾配を上って行く。カーブは多いが緩やかなものばかりなので走りやすいと言える道路状況である。沿線には規模は小さいものの集落が途切れる事なく続いている。

130.岡山r57交差点を右折 131.岡山r305交差点と道の駅「かよう」 132.緩やかな下りの快走路
 岡山r57とふれあい農道との交差点を右折して引き続き高梁方面に進む。r57が重複している距離は約5.4kmである。なお、左折してふれあい農道を進むと吉備高原都市に戻ってしまう。
 r57交差点のすぐ先で岡山r305交差点を通過するが、その北西には道の駅「かよう」がある。r305交差点からは下り勾配となるが、カーブは緩やかで非常に走りやすい道路状況である。

133.岡山道 134.賀陽IC 135.賀陽IC以西は下り勾配
 下りの勾配がごく緩やかになった後に岡山道の下をくぐり、その直後に賀陽ICを通過する。賀陽ICからも下り勾配が続いているが、勾配は緩やかで交通量も少ないので快走する事ができる。

136.岡山r78交差点 137.吉備中央町西 138.日影の雪が解けていない
 やや急になった勾配を下っていると岡山r78交差点を通過し、以降は上り勾配となる。ほぼ途切れる事なく続いている集落を結びながら緩やかな上り勾配の2車線道路を淡々と走る。

139.高梁市に入る 140.緩やかな勾配を下る 141.左直角カーブ
 緩やかな勾配を上っていると高梁市に入る。峠のような場所を通過しているため下りになるが、勾配は緩やかなので走りやすさという点においては変化はない。樽井ダムの南岸を通っているが、ダム湖はあまり見えない。樽井集落内で左直角カーブがあるが、それを除けば緩やかなカーブがほとんどである。

142.沿線には家屋より田畑が多い 143.大久保集落 144.河内谷川沿いを走る
 緩やかにアップダウンしている2車線道路を淡々と走る。賀陽ICと高梁市の市街地を結ぶルートだが、交通量は少ない。大久保集落で右に大きくカーブした後は河内谷川に沿って走る。

145.旧道との交差点を通過 146.松山橋 147.高梁市街地が見える
 旧道らしき道路が交差している右カーブを曲がり、松山橋を通過する。橋自体が左にカーブしており、カーブ以降は高梁市の市街地を望む事ができる。市街地を望みながらやや急な下り勾配の2車線道路を走っていると右に大きくカーブして市街地に背を向ける。

148.愛宕ループ橋 149.左回りにループしている 150.愛宕ループ橋が終わってもループは続いている
 左カーブを曲がっていると愛宕ループ橋となる。名称が示す通り円を描いており、吉備中央方面から来ていれば長い左カーブが続く。1周ではなく4分の3周程度でループ橋は終わるが、その後もループ構造は続いている。

151.ループの中にhあ公園がある 152.市街地に向かって急勾配を下る 153.安全速度は30km/h
 愛宕ループ橋の下を通るとループの完成である。ループの中には公園が整備されているが、公衆トイレは設置されていない。ループが終わって少し走ると左のヘアピンカーブを曲がる。その後も右と左のヘアピンカーブを通過するが、山岳酷道のような小さな曲線半径ではなく2車線なので多少の減速は必要だが徐行する速度まで落とさなくても通行できる。

154.周辺の建物が増えてくる 155.市街地に入っても急カーブがある 156.市道との交差点を左折
 市街地に差し掛かると周辺の建物が増える。やや急な勾配でやや急な右カーブを曲がった先で市道との交差点に突き当たる。R484は左折して岡山・新見・R180号方面に進む。岡山、新見ともにR484ではなくR53の行き先である事は言うまでもないだろう。

157.市道との交差点付近からは平坦 158.JR伯備線をオーバーパス 159.R180・R313警察署北交差点
 市道との交差点からは平坦になり、2車線道路を少し走ると右にカーブしながら跨線橋の勾配を上る。JR伯備線の上を通過して緩やかな勾配を下った先でR180・R313警察署北交差点に突き当たる。この交差点がR484の終点である。案内標識に表記されていないR313はR180の岡山、新見の両方面に重複している。