国道447号
part1

R3米ノ津交差点〜R268交差点
出水市→伊佐市

1.R3米ノ津交差点 2.新高柳橋 3.沿線には商業施設も多い
 鹿児島県出水市の市街地の北西に位置するR3米ノ津交差点がR447の終点である。ここから伊佐市を経て宮崎県えびの市に向かって走る。米ノ津交差点から走り始めてすぐに新高柳橋を渡って緩やかな左カーブを曲がる。沿線の建物自体はさほど多くないがその中でも商業施設の割合が多い。

4.鹿児島r370・r372出水駅前交差点 5.九州新幹線 6.北薩オレンジロードとの交差点
 米ノ津交差点から約3.6km走ると鹿児島r370・r372出水駅前交差点を通過する。左折した先に九州新幹線と肥薩おれんじ鉄道の出水駅があり、交差点の手前には出水市役所がある。肥薩おれんじ鉄道のガードをくぐって鹿児島r373広瀬橋北口交差点を通過した後に九州新幹線の高架橋をくぐる。米ノ津川の右岸を走っていると北薩オレンジロードとの交差点を通過する。

7.出水市萩之段 8.鹿児島r117交差点 9.米ノ津川沿いを走る
 北薩オレンジロードとの交差点を過ぎてからは山裾の快走路を走り、程なくして鹿児島r117交差点を通過する。米ノ津川の北側を通っており川はかなり蛇行しているが、国道は緩やかなカーブばかりで走りやすい。

10.井手口集落 11.鹿児島r48交差点 12.上場高原へは左折
 いくつかの集落を繋ぎながら緩やかな上り勾配の2車線道路を淡々と走る。ロックシェッドをひとつくぐった後に鹿児島r48との交差点を通過するが、r48も伊佐市と繋がっておりこちらから伊佐市に入る事もできる。r48交差点から少し走ると上場高原に至る市道との交差点を通過する。

13.「湧水34km 伊佐16km」 14.米ノ津川の谷筋を走る 15.市境に近付いても勾配は緩やか
 鮎川集落を過ぎると集落のない谷筋を走る。勾配は比較的緩やかだが、小刻みなカーブが多く見通しは悪い。追越しのために右側にはみ出す事が可能な白破線のセンターラインだが、カーブが多すぎて前走車が減速しなければ追い越す事は不可能に近い。

16.伊佐市に入る 17.緩やかな勾配を下る 18.黄金ロードとの交差点
 左カーブの先で名もなき峠を越えて伊佐市に入る。峠を越えるため下りとなるが勾配は緩やかなままである。カーブは多いものの出水市側に比べると少ない。市境から約1.6kmで黄金ロードという広域農道との交差点を通過する。

19.黄金ロードとの交差点の直後は直線基調 20.出水市側に比べるとカーブは少ない 21.伊佐市大口白木
 黄金ロードとの交差点からしばらくはカーブのない状態で非常に走りやすい。カーブのある区間であっても出水市側と比べると少なく緩やかである。出水市と伊佐市を最短で結ぶルートながら交通量は少ない。

22.大口集落 23.大口集落からほぼ平坦になる 24.カーブも緩やかで走りやすい
 新白木橋を渡ると比較的大きな集落である白木集落を通り抜ける。黄金ロードとの交差点付近や以西にも沿線に家屋があったが数軒程度である。白木集落で下り勾配が終わって平坦になる。カーブも緩やかなものしかなく非常に走りやすい道路状況と言える。

25.R267交差点を左折 26.羽月橋 27.伊佐市大口鳥巣
 米ノ津交差点から約32.1km、伊佐市に入ってから約9.6kmでR267との交差点に突き当たり、左折してえびの・人吉方面に進む。R267との重複区間となるが、案内標識にR447のおにぎりが表記されているためどちらに進むか迷う事はないだろう。R267交差点からすぐに羽月橋を渡る。伊佐市の市街地に近い場所ながら交通量はさほど増えなかった。

28.R267・R447重複区間 29.伊佐市の市街地を走る 30.R267・R268中町交差点を右折
 歩行者・自転車用の長寿橋の東詰付近で羽月川沿いを走り、緩やかな右カーブを曲がって少し走った所でR267・R268中町交差点に至り、右折してえびの・湧水方面に進む。この交差点の案内標識にもR447のおにぎりが表記されている。かつては直進がR267で左折がR268のそれぞれの単独区間であったが、R267の久七峠バイパスが開通したため経路の変更が行われている。ただし、ウオッちずでは旧道もまだ国道扱いされていた(2021年12月時点)。

31.R268・R447重複区間 32.市街地内にも勾配がある 33.忠元陸橋
 中町交差点からはR267に代わってR268との重複区間を走る。伊佐市の中心部でもあり交通量も沿線の商業施設も多い。左カーブを曲がっていると上り勾配となり忠元陸橋を通過した後に下る。陸橋の下はただの道路だが立体交差点ではなく、国鉄宮之城線や山野線が敷設されていた名残である。

34.水之手川まで下り勾配 35.R268交差点を左折
 大口城のあった小高い山の南を下り、やや急な右カーブの直後に水之手橋を渡る。以降は平坦な2車線道路を走っているとR268交差点を左折してえびの(青木経由)方面に進む。直進にもえびのが案内されているが、経由地は表記されていない事からメインルートしてはR268である事が窺える。なお、青木とは伊佐市に属する地域であり、R268交差点からさほど離れていない場所である。

国道447号 part2