ミニカダンガン 改造点


POTENZA GV  155/60R13 70H
2002/07/06にGRIDUから交換。AQドーナツUの採用でウエット性能を始めとする各性能がアップ。POTENZAの名を冠したのは伊達ではない。サイドデザインもシャープでドレスアップにも対応している。
Ramble  13x5.0 +45
1999/10/28にGRIDUと共に購入。12インチからのインチアップとなる。いわゆる安物アルミと言われるやつで特筆すべき事柄もなし。これによって純正アルミはスタッドレス用となる。
BLIZZAK MZ-01  145/70R12 69Q
1999/10/28に上記のアルミ購入で空いた純正アルミに組んでいる。当時は積雪地域に住んでいたため必要だった。現在は帰省する時ぐらいしか必要ないが、念のためということで冬の間中ずっと着けている。
RS☆R Ti2000  *ダウン量 F;40〜35mm R;25〜20mm バネレート F;2.64kg/mm R;1.85kg/mm
2001/11/17に自ら交換。以前付けていた一巻きカットのダウンサスでは遊びが出ていて車検に通らないため新たに購入して取り付けたもの。Tiはチタンのことで軽くてヘタリが少ないのが売り。最近ダウンサスのトレンドになっている。
KYB New SR Special  
2001/11/17にTi2000と同時に交換。RS☆Rのダウンサス同様、ラインナップが豊富なのがありがたい。Ti2000との組み合わせでは多少乗り心地は堅めである。また純正交換タイプなので車高の下がりはあまり期待できない。
K-Carスポーツ ラテラルロッド
2001/11/17取付。軽自動車のローダウン車には必須のアイテムといえる。某オークションで購入したものだが、ダンガン用かどうかは不明。効果のほども不明。
TOKICO ブレーキパッド
2002/03/21に交換。購入の決め手は値段。サーキット走行でもしない限りブランド物との差はわからないだろう。
ボッシュ ラリーエヴォルーション
2000/09/04に純正ホーンから交換。配線自体はそんなに難しくなかったのだが、狭いエンジンルームのおかげで取付場所に苦労しました。
テイクオフ プッシュンバルブ
2000/10/02に取付。排気量が小さいため音もそんなに大きくないが周りからは結構聞こえているものらしい。
BLITZ ターボタイマー FATT TypeS
2001/06/18に取付。ガンガンに回すほうではないがターボ車という事で一応付けてみた。取付てから燃費が悪くなった気がするが気のせい?
クリアサイドウインカー
某オークションで購入。ダンガン用パーツのあまりの少なさについ買ってしまった代物です。
ウインドフィルム
透過率21%。自分で着けたため多少荒い部分もあるが遠目には解らないからよしとしている。

カロッツェリア MDメインユニット MEH-P5000
          フロントスピーカー TS-E1070
          リアスピーカー TS-X380
          トゥイーター TS-T15
ダンガンを手に入れてから初めて付けたパーツがこれら。メインユニットはMDが聴ける中では当時一番安い1DINのもので、それを6個のスピーカーでアウトプット。音にとことんこだわるならもっと上があるのだろうが、現状で特に不満もない。欲を言えばチェンジャーが欲しいところである。
RAZO シフトノブ
ダンガンを買った時にはすでに外品に換えられていたが木製というのが嫌でこれに交換。ストロークが短くなって助手席を前に出すと非常にシフトチェンジがしにくい。
RAZO ペダル
純正でもスポーティなペダルだが、更なる向上を目指してアルミ調のものに交換。上からかぶせただけなのですが。
PIAA フロアマット
ビニール製のいかにも安物といわんばかりのマットから交換。